オーディオ【買取情報】電気蓄音機(神奈川県横須賀市より) 大変めずらしい品を買取いたしました。木製でずしりと重い電気式蓄音機です。以前紹介した「さすらいのレコード・コレクター」の記事で蓄音機でかけるSPの事を記事にしました。蓄音機は電気を使わないでゼンマイでレコードを回転させ、レコード針の振動をト... 2018.10.03オーディオ買取情報
オーディオ【買取情報】BOSEのスピーカー(神奈川県川崎市より) 本日はアナログオーディオ機器一式を持込いただき買取させていただきました。その中にBOSE 101MMというベストセラー機がありました。日本がバブル景気に沸いていた1980年代、カフェバーといわれるちょっとおしゃれなお店には、このBOSE 1... 2018.09.13オーディオ買取情報
オーディオ【買取情報】1920年代のアメリカのラジオ用スピーカー(東京都品川区より) このスピーカーを作ったGRIGSBY-GRUNOW-HINDS CO.は、1921年にアメリカのシカゴで設立されました。1928年からラジオの制作が始まりました。その後の生産量は一日10,000個にもなったそうです。ラジオは完全所有子会社「... 2018.09.10オーディオ買取情報
オーディオ【買取情報】オープンテープレコーダー(神奈川県大和市) AKAIは赤井電機株式会社のブランド名です。テープレコーダーの高級機は海外での評価は高いものがありましたが、残念ながら2000年に倒産しています。そのAKAIが50年以上も前に発売したテープレコーダーがこのX-150Dです。1967年発売当... 2018.09.03オーディオ買取情報
オーディオ【買取情報】ベリンガー ミキシング・コンソール(神奈川県川崎市) 今回買取させていただいたのは、アナログ・ミキシング・コンソールEURORACK MX2004Aです。ベリンガー社はドイツで1989年に設立された音楽機器メーカーです。買取にお伺いした時に、コレクションなどへの思い出を語られる方もいらっしゃる... 2018.08.29オーディオ買取情報
オーディオ【買取情報】レコードプレイヤー(東京都調布市より) レコードを買取させていただいた時に、コンパクトな形のテクニクスのレコードプレイヤー"SL-J2"もいっしょに買取させていただきました。30cmLPレコードとほぼ同じ大きさのものです。高さもそれほどなく、スタイリッシュです。幅315mm×高さ... 2018.08.27オーディオ買取情報
オーディオ【買取情報】4チャンネル・ステレオ・レコード(東京都足立区より) 1970年代の始め4チャンネル・ステレオというものが登場しました。通常ステレオは左右のスピーカーが2つですが、後方左右に追加設置して4つのスピーカーで聞くようにしたものです。現在のサラウンドシステムと同じような考え方です。現在のサラウンドシ... 2018.07.26オーディオ買取情報音楽ソフト
オーディオ【買取情報】Apple EarPodsイヤホン(神奈川県横浜市より) 日本のスマートフォンのシェアは、おそらくiPhoneが7割くらいを占めているのではないでしょうか。Appleの製品はデザインがいいとか、皆が使っているから同じものがいいとかいろいろな理由があると思います。Appleはコンピューターのコネクタ... 2018.07.09オーディオ買取情報
オーディオ【買取情報】BCLラジオ(神奈川県横浜市より) 一台目は、1972年発売ナショナル パナソニック ワールドボーイ GXO RF-848です。当時の定価15,900円。FMトランシーバー付き。このFMトランシーバーというのは、FMトランスミッター機能の事で、マイクをつなげてしゃべると別のF... 2018.06.20オーディオ買取情報
オーディオ【買取情報】アナログオーディオ機器各種(神奈川県川崎市より) スピーカーYAMAHA NS-1000Mです。このスピーカーは大変有名な機種で、録音スタジオや放送局でのモニタースピーカーとして使われてもいました。1974年~1997年の間に販売されていたものです。前面のパネルは木がはがれてしまっていて残... 2018.06.08オーディオ買取情報