レコード買取【レコード買取】70年代フォークからブラザーズ5へ 1970年代に活躍した5人のフォーク・シンガーが結成したスペシャルユニット「ブラザーズ5」。メンバーは1972年「走っておいで恋人よ」で谷村新司と矢沢透とともにアリスとしてデビューした堀内孝雄。1972年「何もしないで」でバンバンとしてデビ... 2019.03.19レコード買取買取情報音楽ソフト
レコード買取【イベント】EXHIBITIONISM-ザ・ローリング・ストーンズ展 1963年に「カム・オン」でデビューしたザ・ローリング・ストーンズ。現在でも活動を続けるロックンロールバンドです。2016年4月からイギリス、アメリカ、オーストラリアと廻ったザ・ローリング・ストーンズに関する興味深い展示が今週から始まります... 2019.03.14レコード買取音楽ソフト
レコード買取【来日情報】リチャード・クレイダーマン リチャード・クレイダーマンのデビューはフランスで1976年。日本のデビューは1978年です。デビュー曲「渚のアデリーヌ」が大ヒットとなり、そのルックスから“ピアノの貴公子”と呼ばれるようになりました。インストルメンタルで歌のない曲がヒットす... 2019.03.07レコード買取買取情報音楽ソフト
レコード買取【イベント】ウドー音楽事務所50周年記念展「海外アーティスト招聘の軌跡」 海外アーチスト招聘のウドー音楽事務所の50周年記念展「海外アーティスト招聘の軌跡」が、2019年3月8日(金)~3月31日(日)まで東京有楽町マルイ8階特設会場で開催されます。同社が日本公演を手掛けたアーチストのポスターやサイン、写真、ギタ... 2019.03.04レコード買取音楽ソフト
買取情報田園コロシアムでのライブ 先日買取させていただいたレコードの中にザ・タイガースの『ザ・タイガース・サウンズ・イン・コロシアム』という2枚組ライブ・アルバムがありました。この「コロシアム」というのはかつて東急東横線田園調布駅前にあった競技場「田園コロシアム」の事です。... 2019.01.17買取情報音楽ソフト
買取情報【イベント】1月2日(水)~「―傘寿記念― 松本零士作品展」 電脳遊幻組で買取させていただくなかで松本零士先生の作品アイテム、コミックやアニメDVD、レコード、「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」のプラモ、フィギュアなどいろいろの買取事例があります。先日買取しましたレコードの中にも「組曲 銀河鉄道9... 2018.12.27買取情報音楽ソフト
音楽ソフト映画『私は、マリア・カラス』 2018年12月21日より映画『私は、マリア・カラス』が公開されています。マリア・カラスはギリシャ系アメリカ人で1923年にニューヨークで生まれています。オペラ界では絶対的歌姫といわれその存在は今も衰える事はありません。マリア・カラスはその... 2018.12.26音楽ソフト
音楽ソフトミッチ・ミラー合唱団のクリスマス・アルバム”Holiday Sing Along with Mitch” 先日買取させていただいたレコードの中にミッチ・ミラー合唱団の"Holiday Sing Along with Mitch"というLPレコードがありました。ミッチ・ミラーがサンタの帽子をかぶったクリスマス・レコードです。ミッチ・ミラーはアメリ... 2018.12.19音楽ソフト
買取情報マイルスとモンクのクリスマス喧嘩セッション もう10日もするとクリスマスです。この時期になると街にクリスマス・ソングが流れて慌ただしさが増すのですが、先日買取いたしましたLPレコードの中にクリスマスにちなむ名盤がありました。といっても山下達郎の「クリスマス・イブ」でもマライア・キャリ... 2018.12.13買取情報音楽ソフト
書籍【買取情報】古書『東京レコードマップ』学陽書房 先日買取させていただいた古書の中に1986年発行の学陽書房の『東京レコードマップ』がありました。今から30年以上前、東京、横浜のレコードショップを紹介したものです。CDの発売は1982年に開始され1986年にCDの売り上げがLPを上回った時... 2018.12.03書籍買取情報音楽ソフト